コンテンツへスキップ
ふくろうの森

NPO法人ふくろうの森 就労継続支援

  • ホーム
  • 各事業所紹介
  • 活動風景
  • ご利用までの流れ
  • 法人概要
  • お問合せ
  • 0942-21-5870
  • ホーム
  • 各事業所紹介
  • 活動風景
  • ご利用までの流れ
  • 法人概要
  • お問合せ

ともに支えあい、仕事への喜びと目的を見つける場所。

  • ホーム

新着情報

  • NPO法人 ふくろうの森ホームページリニューアル2021年4月18日
    「ふくろうの森」のホームページがリニューアルしました。 リニューアルに伴い、WEBサイトのURLが変わりました […]

ふくろうの森からのメッセージ

悩みや不安があっても、お互いに支えながら、仕事に喜びを得て、一緒に目的を見つける場所…

ふくろうの森は久留米市の諏訪野事業所(A型/B型)、佐賀の鳥栖事業所(A型)にて継続支援活動を幅広く行っております。

ジェリーズポップコーン・ドライフルーツ・久留米絣関連商品の製造販売や施設外就労・屋外清掃活動・各種軽作業などを通じて、お互いに支えあいながら仕事への喜びを得て、一緒に目的を見つける場所でありたいと願っております。
就労支援ならNPO法人ふくろうの森にご相談くださいませ。

企業理念

NPO法人ふくろうの森は地域就労の支援を進めるとともに社会に貢献することを存在意義としています。

  • 仕事を通じて集中力や責任感及び困難な状況にも左右されない自己統制力を養っていくことと共に働くことへの意義と仕事のスキルを高めていきます。
  • 従業員(利用者)の健康づくり、体力づくりこそ、事業所の成長と発展に繋がっています。
  • 従業員(利用者)が一般就労を目指す上で必要な基本的生活習慣の習得及び社会に適合させ、安定した自立生活を営む上で必要な支援を行っています。

よくある質問

サービスを受けるためにはどうしたらいいですか?
福祉サービスを受けるには、「障害福祉サービス受給者証」という書類を発行してもらう必要があります。
発行の手続きについては、お住まいの区市町村役所にある「障害福祉課(地域によって呼び名は異なります)」と呼ばれる障がい(障害)者関連の担当部署にお問い合わせください。
利用するにあたり条件はありますか?
純粋に「働きたい」という気持ちがある方。
そして、就労移行支援サービスは週4日以上の利用が可能な方。就労継続支援サービスは週5日以上の利用が可能な方とさせていただいています。

WEBからお問合せ
電話でお問合せ
0942-21-5870

諏訪野町事業所

鳥栖事業所

  • Instagram
  • Facebook
  • minne FUKUROU BRAND
  • ふくろうの森 ECサイト
  • ホーム
  • 各事業所紹介
  • 活動風景
  • ご利用までの流れ
  • 法人概要
  • お問合せ

© 2021 fukurou-no-mori All Right Reserved.